西国薬師霊場第31番札所
びわ湖108霊場第46番札所
ご参拝される皆様へ
新型コロナウイルス感染症予防対策には十分配慮いたしておりますが、ご参拝の際はマスク着用などのご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます
2022.5.6 牡丹期終了
牡丹が終わり、芍薬が開花してきました。
また来年に牡丹を見に来ていただけるようにしていきたいと思っております。
2022.4.10 桜と牡丹
満開の桜は散り始めました。
同時に、境内の一番日当たりの良い場所の牡丹の色づいた蕾が膨らみ始めました。
以後、牡丹については開花状況のページ(2022年)をご覧ください。
2022.3.19 松梅木
昨年より遅れ、梅が開花しています。
2022.2.8 節分護摩供養と大雪
2/3節分護摩供養を無事成満いました。
2/5から大雪のため、境内にたくさんの雪が残っています。
お参りの際は足元にお気をつけください。
2022.1.8 節分護摩供養のご案内
2月3日13時から護摩木のお焚き上げやお札のお加持をさせていただきます
コロナ禍のため、昨年同様長時間本堂に留まらない形でのお参りとなります
お札を希望される方、詳細等はお電話にてお問い合わせください
2021.5.3 牡丹終了
2021.4.5 牡丹の開花
早咲きで一番日当たりの良い場所の牡丹が咲き始めました。
例年になく早い開花です。
以後、牡丹の開花状況につきましては、牡丹のページに記載させていただきます。
2021.3.4 松梅木
梅の花が開花しています
2021.2.2 節分護摩供養
無事に成満いたしました
コロナ対策にご協力いただきありがとうございました
2021.1.10 節分護摩供養についてご案内
本年は2月3日が立春になりますので、2月2日に行います
13時から14時半頃まで護摩木のお焚き上げやお札などのお加持をさせていただきます
コロナ禍のため、例年とは異なり本堂内に長時間留まらない形でのお参りとなります
詳しいことはお電話にてお問い合わせください