2025.4.28

 本日も色とりどりの牡丹が開花しております。

 牡丹期の中でもお花の数としては1番多い時期です。

 また、5月10日に薬師護摩を厳修いたします。願いを書いた護摩木をお書きいただけます(1本500円)

2025.4.27

 本日も気持ちの良いお天気です。

 黄色の珍しい色の牡丹も開花しました。

2025.4.26

 仁王門前の牡丹も綺麗に開花しております。

 白の大輪の牡丹も見応えあります。

2025.4.25

 大輪の牡丹が次々と開花し見頃を迎えています。ゴールデンウィークまで見頃は続きそうです。

 本日、中日新聞さんに掲載していただきました。

2025.4.23

 恵みの雨をいただきました。

 雫の滴る花びらからはまた一段と凛とした美しさを感じられます。

 境内全体として見頃を迎えようとしています。

2025.4.21

 本堂奥に広がる牡丹山でも牡丹が開花しています。

 心地よいそよ風になびく牡丹の花と香りを楽しんでいただけたら幸いです。

 紫、白、赤と色とりどりのお花が開花してきました。

2025.4.19

 色づいた牡丹の蕾が次々と増えています。

 散りゆく桜の花びらと開花していく牡丹とで季節の移り変わりを感じられます。

 ここ数年は異様なほど早すぎる開花でしたので、今年はゆっくりと牡丹期を楽しんでいただけそうです。

 中門を入ってすぐ大日堂奥の花蘇芳(ハナズオウ)も綺麗に開花しています。

2025.4.17

 あたたかい日差しを浴びて、早咲き品種の牡丹が咲き始めました。

 八重桜も開花しております。

2025.4.15

 色づいた蕾、丸く膨らんでいる蕾が増えてきました。